現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「洗車したら雨が降る!?」クルマ好きなら共感できる「謎の現象」とは? “車あるある”4選

ここから本文です

「洗車したら雨が降る!?」クルマ好きなら共感できる「謎の現象」とは? “車あるある”4選

掲載 36
「洗車したら雨が降る!?」クルマ好きなら共感できる「謎の現象」とは? “車あるある”4選

■誰もが経験済み!? 洗車したらなんで雨が降るの!?

 世の中にあるさまざまな事象に存在すると言われる「あるある」ネタ。中でもクルマにまつわるあるあるネタは非常に多く、皆さんもひとつくらい実感しているものがあるのではないでしょうか。
 
 今回はそんなクルマにまつわるあるあるネタをいくつか紹介します。

【画像】「えっ…!」クルマが傷む… これが愛車の寿命を縮めるNG行為です! 画像を見る

●洗車をすると雨が降る

 クルマあるあるの中でも、かなり多くの人が感じているのが、「洗車をすると雨が降る」ということではないでしょうか。

 天気予報をしっかりチェックして洗車を始めたはずなのに、洗車が終わったら予報に反して急に雨が降り出したり、天気予報が一変して翌日が雨だったりと、自分が洗車をしたことが雨を呼び寄せたと思ってしまうような事態になった経験がある人は多いハズ。

 クルマに乗っている以上は雨の中を走行することは避けられませんが、洗車した直後くらいは雨に降ってもらいたくないものです。

●買い替えを考え始めると故障する

「そろそろ愛車を乗り換えたいなー」と次期愛車候補の情報を集め始めると、途端にクルマの調子が悪くなるというのもあるあるネタのひとつ。

 ただ致命的な故障だと乗り換えが加速してしまうところですが、ちょっとしたトラブルなどが多く、「乗り換えようとしたらクルマがヤキモチを焼いた」とか「かまって欲しくてわざ故障した」なんて表現がされることも多いケースです。

 しかしこれは乗り換えに気持ちが傾いたことによってメンテナンスなどが疎かになり、不具合が生じやすくなっただけという説もあり、判断が難しいところかもしれません。

●出先でコンビニに入ろうとすると対向車線側ばかり

 ちょっと遠出をした先で休憩や買い物をしようとコンビニに入ろうとしたとき、「出入りがしやすいように走行車線側にコンビニが出てきたら入ろう!」と思ってクルマを走らせていると、反対車線側にばかりコンビニがあってなかなか自車線側にコンビニがないというジレンマに苛まれる経験をした人も多いでしょう。

 これはコンビニだけでなくガソリンスタンドなども当てはまり、しびれを切らして反対車線側の店舗に入って用事を済ませたら、その直後に自車線側にコンビニやガソリンスタンドが現れるというところまでがセットでのあるあるネタと言えるでしょう。

●目当てのパーツが出てきたタイミングが給料日前

 新品で買えるパーツであれば、お金さえあればどんなタイミングでも購入することができますが、絶版パーツや旧車のパーツなど、すでに新品で購入することができないパーツをネットオークションやフリマサイトで探している人は多いことでしょう。

 そんなずーっと探し続けてきたパーツがようやく出品されたというときに限って給料日前や自由に使えるお金に余裕がないタイミングで頭を抱えることがあります。

 禁断のカード払いで購入するという判断もとれますが、お金に余裕のない若い頃や、今まさに若いユーザーにとってはそうも行かず、悔しい思いをするというのもあるあるだと思います。

※ ※ ※

 今回はクルマにまつわるあるあるネタをいくつか紹介しましたが、ほかにも多くのあるあるネタがあると思います。ぜひ皆さんで語り合ってみてはいかがでしょうか。

関連タグ

こんな記事も読まれています

「前が見えない…」謎の“もやもや”なぜできる!? 雨のドライブでめちゃ困る「曇り」どう駆逐したらいいのか
「前が見えない…」謎の“もやもや”なぜできる!? 雨のドライブでめちゃ困る「曇り」どう駆逐したらいいのか
くるまのニュース
警視庁も呼びかけ! あなたは知ってる? 愛車のタイヤ寿命…もしかして交換時期!? すぐ確認する方法とは
警視庁も呼びかけ! あなたは知ってる? 愛車のタイヤ寿命…もしかして交換時期!? すぐ確認する方法とは
くるまのニュース
クルマの「ボディカラー」変更したい! どんな方法がある?「全塗装」や「ラッピング」の費用や“必要な期間”について詳しく解説!
クルマの「ボディカラー」変更したい! どんな方法がある?「全塗装」や「ラッピング」の費用や“必要な期間”について詳しく解説!
くるまのニュース
道路の冠水へ「ザッバーン」実は死への一直線!? 多発する死亡事故 「ドア開かない」「エンジン止まった」水圧はどれだけ恐ろしいのか
道路の冠水へ「ザッバーン」実は死への一直線!? 多発する死亡事故 「ドア開かない」「エンジン止まった」水圧はどれだけ恐ろしいのか
くるまのニュース
リアワイパーにぶら下がる「謎のビニール袋」正体は「ヤバすぎ危険物」だった!? 「うっかり交通違反」になる可能性も どう対策するのか
リアワイパーにぶら下がる「謎のビニール袋」正体は「ヤバすぎ危険物」だった!? 「うっかり交通違反」になる可能性も どう対策するのか
くるまのニュース
20代のクルマ好きから「初代ロードスター乗りたいんです」と聞かれてマジレスした話
20代のクルマ好きから「初代ロードスター乗りたいんです」と聞かれてマジレスした話
旧車王
「雨は天然の洗車だろ…」はい、それダメ。梅雨こそ洗車するべき理由。
「雨は天然の洗車だろ…」はい、それダメ。梅雨こそ洗車するべき理由。
月刊自家用車WEB
30年近い苦悩の果てに「適度な緩さがあった方が愛車とは長く付き合えるんじゃないか」と気づいた話
30年近い苦悩の果てに「適度な緩さがあった方が愛車とは長く付き合えるんじゃないか」と気づいた話
旧車王
あんまり乗らないクルマはエンジンをかけたほうがいい? 長期間動かさないクルマはどうして傷むのか、わかりやすく解説します
あんまり乗らないクルマはエンジンをかけたほうがいい? 長期間動かさないクルマはどうして傷むのか、わかりやすく解説します
Auto Messe Web
雨天時の事故率まさかの「4倍」!? ゲリラ豪雨に梅雨・台風… 悪天候時の運転でやっちゃいけない“NG行為”とは?
雨天時の事故率まさかの「4倍」!? ゲリラ豪雨に梅雨・台風… 悪天候時の運転でやっちゃいけない“NG行為”とは?
くるまのニュース
トヨタの高級ミニバン「アルファード」なぜガソリン車のほうが売れてる? ハイブリッド優勢のモデルが多いなか“例外”となったワケ
トヨタの高級ミニバン「アルファード」なぜガソリン車のほうが売れてる? ハイブリッド優勢のモデルが多いなか“例外”となったワケ
くるまのニュース
「釣り」に行くなら「スバルSUV」が最強ってホント? 釣り仕様の「レガシィ アウトバック」でガッツリ楽しんでみた!
「釣り」に行くなら「スバルSUV」が最強ってホント? 釣り仕様の「レガシィ アウトバック」でガッツリ楽しんでみた!
くるまのニュース
軽自動車の「ターボ車」なぜオイル交換さぼりがち? パワーと引き換えに早めの交換が必要! 普通車よりもオイル管理が重要なワケ
軽自動車の「ターボ車」なぜオイル交換さぼりがち? パワーと引き換えに早めの交換が必要! 普通車よりもオイル管理が重要なワケ
くるまのニュース
車のメーター「謎の青いイカ」点灯したら要注意! ヘッドライトが勝手に上向きに!? 「ハイ/ロー」自動切り替えが不評なワケ
車のメーター「謎の青いイカ」点灯したら要注意! ヘッドライトが勝手に上向きに!? 「ハイ/ロー」自動切り替えが不評なワケ
くるまのニュース
「ディーゼル車」と「ガソリン車」どっちがいい? 燃料費はディーゼルの方が安い! 車両価格や維持費はどう違う?
「ディーゼル車」と「ガソリン車」どっちがいい? 燃料費はディーゼルの方が安い! 車両価格や維持費はどう違う?
くるまのニュース
トヨタ「ランドクルーザー」買うなら「ディーゼル」「ガソリン」どっちがいい? 迷ったらガソリンを選ぶべき理由とは?
トヨタ「ランドクルーザー」買うなら「ディーゼル」「ガソリン」どっちがいい? 迷ったらガソリンを選ぶべき理由とは?
くるまのニュース
雨だと事故率が5倍にもなるってマジか! 梅雨入り直前「身を守るため」に実践したい「雨の日ドライブ」の準備と注意点
雨だと事故率が5倍にもなるってマジか! 梅雨入り直前「身を守るため」に実践したい「雨の日ドライブ」の準備と注意点
WEB CARTOP
見やすい?ジャマ? 「車検ステッカー」“貼付位置”変更から1年 「運転席のド真ん前貼り」増えるもいまも「賛否」の声多数
見やすい?ジャマ? 「車検ステッカー」“貼付位置”変更から1年 「運転席のド真ん前貼り」増えるもいまも「賛否」の声多数
くるまのニュース

みんなのコメント

36件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村